トピック– category –
-
教育実習生の研究授業が行われました
9月24日(金)に、教育実習生の奥田先生による研究授業が行われました。 奥田先生は以前に、インタビューでも答えてくださいましたが、本校の卒業生です。 (「教育実習生(本校卒業生)にインタビュー」参照) 指導教官をはじめ、多くの先生方に見守られての授... -
千葉県高等学校女子サッカー選手権大会 優勝のご報告
8月29日から開催されていました第30回千葉県高等学校女子サッカー選手権大会におきまして 本校女子サッカー部は昨年、一昨年にひきつづき頭書の結果となりました。 皆様にはご心配とご理解をいただく中での大会参加となりましたが、これまで対戦し... -
高校野球部 秋季千葉県大会試合結果
令和3年度第74回秋季千葉県高等学校野球大会が開催されました。 本校野球部は地区予選2試合を順当に勝ち上がり、県大会に進出。 県大会の結果は下記の通りです。 1回戦(9/19) 暁星国際高 7‐0 日体大柏高 (7回コールド) 2回戦(9/21) 暁星国際... -
スペシャルメニュー!?
本日の昼食メニューは今週のスペシャルメニューの“ざんぎ” ざんぎとは、北海道でいう“からあげ”のことです。 しょうゆベースの甘辛いたれに漬け込んだ鶏肉に衣をまぶして揚げたもの の総称です。その“ざんぎ”がメニューということで食堂に調査に参りました... -
教育実習生(本校卒業生)にインタビュー
本校の卒業生はだれもが本校の宝であり、またかけがえのない財産です。 現在、本校で教育実習生として来校されている上智大学外国語学部英語学科に在籍されている 奥田未希先生も、その1人です。 今日はそんな奥田先生に、本校での学校生活などについてい... -
寮生のライフライン ー ブティック
暁星国際の寮生は学用品、文房具、日用品、放課後のおやつなどはわざわざ外出して購入する必要はありません。 キャンパス内に購買部(本校ではブティックと呼んでいます)があり多くのものは事足ります。 自分が食べたいお菓子などがない場合、リクエスト... -
週末のサッカー部試合結果
中学女子チーム U15千葉県サッカー選手権大会 準決勝 VONDS市原 2 ー 3 暁星国際中学校 対戦していただいたチームの皆さん、大会運営に携わっていただいた皆さん、 ありがとうございました。 この試合の結果、中学女子チームは関東大会出場が決まり... -
来週の食堂メニュー
引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止に細心の注意を払いながら、 安全第一を最優先して食事をしてもらう予定です。 -
本日の食堂風景
新型コロナウィルス感染拡大に細心の注意を払いながらの本日の食事風景です。 食堂入室前の消毒の徹底、ディスタンスの確保、アクリル板での仕切り、黙食、食堂への出入りの一方通行 など感染対策を教員が見守りながら食事を摂ってもらっています。 生徒達...