トピック– category –
- 
	
		  2013年度中1遠足10月31日、私たちは上野動物園と東京ドームシティーに行きました。私は班のメンバー4人で仲良く楽しく過ごしました。 2つ行った中で特に記憶に残っているのは、東京ドームシティーです。私が想像していたところとは、はるかに違って、すごく広く、とても...
- 
	
		  2013年度中3遠足今回、私たち中学3年生は東京ディズニーシーに行きました。遠足前夜、私はもちろん次の日が楽しみでしたが、八景島(中2の行き先)の方がいいなとも思っていました。また今回私は普段あまり一緒に行動しない子と行動することになりました。しかし、これが...
- 
	
		  2013年度中2遠足10月31日、八景島シーパラダイスに行きました。シーパラダイスには「うみファーム」という釣りをするところがあり、そこで釣った魚を食べられます。そこで僕は17匹釣って食べました。おいしかったです。 次にアトラクションに乗りました。その名もサーフコ...
- 
	
		  2013年度高1遠足僕たちは10月31日に鎌倉に行ってきました。天候にも恵まれ、古都・鎌倉の文化をたくさん学ぶことが出来ました。 僕たちのグループは鶴岡八幡宮を出発した後、まず鎌倉大仏に行きました。大仏はとても大きく、バスガイドさんがいっていたように少し猫背にな...
- 
	
		  2013年度高2遠足今年の高2の遠足は浅草とスカイツリーに行きました。今年は全学年行き先が違ったので、ワクワクしながら学校に向かいました。そしてバスガイドさんの東京案内は豆知識や自分の知らなかったことも説明してもらい、為になりました。 浅草に着くと自由行動で...
- 
	
		  2013年度高3遠足10月31日に、私たち高校3年生にとって最後の学校行事となる遠足が行われました。中学校1年生から高校3年生までの6つの学年が、別々に指定された場所へ行き、一人ひとりそこでしか味わえない特別な体験をすることが出来ました。 運がいいことに、今年はハロ...
- 
	
		  第34回学園祭(VENUS祭)9月25日、26日の2日間にわたり、学園祭(VENUS祭)が開催されました。たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 私たちは、今年の学園祭のテーマに「彩」という言葉を選びました。これは、今年の学園祭が華やかで彩りのあるものになってほし...
- 
	
		  第33回体育祭平成25年5月25日に第33回体育祭を行いました。天候に恵まれ、全校生徒で楽しく体を動かせることができ、よい体育祭となりました。各組の応援団をはじめ、組ごとの団結力が印象的で、見ていて心地がよいものでした。観客席にもたくさんの方がお越し...
- 
	
		  Japan Times Spelling Bee 2013On March 23, 2013 Mike Torikai from the 2nd Grade of the international course represented Gyosei International Junior High School in the fourth annual Japan Times Spelling Bee. The competition was very tough, with 43 of the best spellers...

 
	 
	