トピック– category –
-
The 2nd Gyosei International Spelling Bee
On January 15th Gyosei International Junior High School held its 2nd Annual Spelling Bee. Mr Davis of the international department once again took the helm as the competitions announcer, and lead the participating students through 8 grue... -
女子寮卒業パーティー
今年の女子寮の女子寮卒業パーティーは先輩方がテスト前ということもあり、早めに行いました。2週間位前から各学年のパティー委員が歌や出し物の準備をしました。準備時間は短かったのですが、本番はこれといったハプニングは起らず、ほっとしました。寮に... -
写真部撮影旅行
写真部の主な活動として、1、2ヶ月に1回程、休日日曜を利用して、校外での撮影会を実施しています。今回は「紅葉」をテーマに12月1日に養老渓谷周辺にある梅ヶ瀬渓谷へ男子生徒5人、女子生徒2人、顧問1人の合計8人で行きました。時期的には程よく、紅色や... -
2013年度中1遠足
10月31日、私たちは上野動物園と東京ドームシティーに行きました。私は班のメンバー4人で仲良く楽しく過ごしました。 2つ行った中で特に記憶に残っているのは、東京ドームシティーです。私が想像していたところとは、はるかに違って、すごく広く、とても... -
2013年度中3遠足
今回、私たち中学3年生は東京ディズニーシーに行きました。遠足前夜、私はもちろん次の日が楽しみでしたが、八景島(中2の行き先)の方がいいなとも思っていました。また今回私は普段あまり一緒に行動しない子と行動することになりました。しかし、これが... -
2013年度中2遠足
10月31日、八景島シーパラダイスに行きました。シーパラダイスには「うみファーム」という釣りをするところがあり、そこで釣った魚を食べられます。そこで僕は17匹釣って食べました。おいしかったです。 次にアトラクションに乗りました。その名もサーフコ... -
2013年度高1遠足
僕たちは10月31日に鎌倉に行ってきました。天候にも恵まれ、古都・鎌倉の文化をたくさん学ぶことが出来ました。 僕たちのグループは鶴岡八幡宮を出発した後、まず鎌倉大仏に行きました。大仏はとても大きく、バスガイドさんがいっていたように少し猫背にな... -
2013年度高2遠足
今年の高2の遠足は浅草とスカイツリーに行きました。今年は全学年行き先が違ったので、ワクワクしながら学校に向かいました。そしてバスガイドさんの東京案内は豆知識や自分の知らなかったことも説明してもらい、為になりました。 浅草に着くと自由行動で... -
2013年度高3遠足
10月31日に、私たち高校3年生にとって最後の学校行事となる遠足が行われました。中学校1年生から高校3年生までの6つの学年が、別々に指定された場所へ行き、一人ひとりそこでしか味わえない特別な体験をすることが出来ました。 運がいいことに、今年はハロ...