トピック– category –
-
テニス部 関東大会兼総合体育大会地区予選
本日表記の公式大会が本校テニスコートで開催されました。 本校には7面のテニスコートがあり、高体連主催大会の会場校として利用されています。 通常のテニス部練習においても、下級生も待ち時間なくどんどんと練習できる環境が整っています。 -
キャンパスの桜が満開です。
暁星国際学園キャンパスや学校周辺の桜は今まさに満開です。 学園開校の際、植栽された沢山の桜が学園と共に大きく成長して今日に至っています。 美しい環境は、学習にも大きな成果をもたらしてくれるのではないでしょうか。 -
一週間が経ちました。
早くも先週の入学式から一週間になろうとしています。 授業開始・写真撮影・クラス役員決めなど密度の濃い時間だったと思います。 中学1年生各クラス、今日の授業風景の一コマです。 -
高校野球部 4月12日 (水) 春季地区予選 代表決定戦
4月12日(水) 春季地区予選 代表決定戦 vs君津 ○10-6 試合会場:袖ヶ浦市営球場 -
進路指導部長 ご挨拶
今年度新たに進路指導部長を拝命しました西原と申します。 開校以来受け継がれてまいりました本校の進学校としての役割を、更に発展させられるよう鋭意努力してまいります。 さて、28年度入試に挑んだ本校現役生は、東京大学に3名、他国公立大学6名、... -
平成29年度第1学期始業式
平成29年度第1学期始業式が行われました。校長先生、新しく受験指導部長になった小鹿先生のお話、新任の先生の紹介、英検1級、準1級の表彰が行われました。 -
平成29年度入学式
2017年4月7日に本校第1体育館にて、平成29年度中高入学式が挙行されました。 -
オリエンテーション二日目
オリエンテーションも二日目を迎え、新入生にも笑顔が多くなってきました。 生徒の皆さんに、このまま順調に学園生活をスタートさせてもらえることが何よりの喜びです。 本日は各部長の先生からのお話や、入学式の予行演習が中心でした。 -
自学自習時間
オリエンテーションの始まりに伴い、新入生の寮生活も始まりました。 寮生活の中心は何といっても自学自習時間です。 静粛な時間の中で自分自身と向かい合い、自分を更に高めるための貴重な時間です。 開校以来40年弱、連綿と受け継がれてきたこの環境を、...