学園紹介

学園沿革

History of GIS

沿革

国際的な教育機関として

暁星学園は、つねに国際的な教育機関としての役割を果たしてきました。1970年代に入り、学園はさらに在外日本人子弟の帰国後の教育について研究し、1979年(昭和54年)4月に暁星国際高等学校を、1981年(昭和56年)4月に暁星国際中学を開校しました。

1984年(昭和59年)8月、千葉県に所在する暁星国際中・高および暁星君津幼稚園は暁星学園から分離し、暁星国際学園の名称の元に新法人としての認可を受け、現在に及んでいます。

年譜

昭和44年5月 暁星君津幼稚園開園
昭和52年10月 暁星国際高等学校を千葉県木更津市に設置することについて、千葉県知事の計画承認
昭和53年6月 同校着工
昭和53年12月 同校設置認可
昭和54年4月 同校開校(全寮制・男子校)
初代校長 田川 茂
昭和56年1月 暁星国際中学校設置認可
昭和56年4月 同校開校
昭和59年8月 暁星国際高等学校、暁星国際中学校、暁星君津幼稚園を学校法人暁星学園より分離、学校法人暁星国際学園設立認可(千葉県知事)
平成7年4月 暁星国際小学校開校、暁星国際中学校・高等学校に女子クラスを併設
平成10年4月 暁星国際学園共学化
平成13年4月 「ヨハネ研究の森」コースを新設
平成16年4月 暁星国際学園新浦安幼稚園を開設
平成22年4月 アストラ・インターナショナルコースを新設
平成26年4月 暁星国際流山幼稚園を開設